株式会社Mentally(以下「弊社」といいます。)は、個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。
第1条(個人情報の定義)
本ポリシーにおいて、個人情報とは、個人情報保護法第2条第1項により定義された個人情報を意味するものとします。
第2条(利用目的)
1 弊社は、以下の目的で、個人情報を適法かつ適正に利用します。
(1)弊社が提供するピアカウンセリングサービス「mentally」及びメディアサービス(以下、総称して「本サービス」といいます。)の利用者への提供及び運営のため
(2)利用者へのお知らせや弊社のサービス、キャンペーン等に関するご案内(利用規約の変更、サービス内容の変更等を含みます。)のため
(3)利用者の本人確認、本人認証のため
(4)お問い合わせへのご対応のため
(5)アンケートの実施のため(なお、お名前等は伏せた上で、回答内容を公開させていただく場合があります。)
(6)ご応募いただいた懸賞などに対する景品等の送付のため
(7)トラブル、紛争への対応のため
(8)利用動向の調査、統計、分析その他マーケティングのため
(9)本サービスの改善、新サービス・新機能の開発のため
(10)ユーザーへの適切なメンターのご紹介及びご紹介のための機能の開発・改善のため
(11)学術的研究、実証研究、その他の研究のため
(12)システムの維持・改善、不具合対応のため
(13)採用に関する案内や連絡、採用選考に使用するため
(14)雇用管理、社内手続のため(役職員の個人情報について)
(15)株主管理、会社法その他法令上の手続対応のため(株主、新株予約権者等の個人情報について)
(16)弊社の業務委託管理のため(業務受託者又はその従業員、再受託者等の個人情報について)
(17)個人情報に該当しない形式に加工した統計データを作成するため
(18)その他上記利用目的に付随する目的のため
2 弊社は、前項の利用目的を、関連性を有すると合理的に認められる範囲内において変更することがあり、変更した場合には通知又は公表します。
第3条(個人情報利用の制限)
弊社は、個人情報保護法その他の法令により許容される場合を除き、本人の同意を得ず、利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取り扱いません。ただし、以下の場合はこの限りではありません。
(1)法令に基づく場合
(2)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
(3)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
(4)国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
(5)学術研究機関等に個人情報を提供する場合であって、当該学術研究機関等が当該個人情報を学術研究目的で取り扱う必要があるとき(当該個人情報を取り扱う目的の一部が学術研究目的である場合を含み、個人の権利利益を不当に侵害するおそれがある場合を除きます。)
第4条(個人情報の適正な取得)
弊社は、適正に個人情報を取得し、偽りその他不正の手段により取得しません。
第5条(個人情報の安全管理)
弊社は、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏洩などのリスクに対して、個人情報の安全管理が図られるよう、弊社の従業員に対し、必要かつ適切な監督を行います。また、弊社は、個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合は、委託先において個人情報の安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。
第6条(第三者への提供)
弊社は、個人情報保護法その他の法令に基づき開示が認められる場合を除くほか、あらかじめ本人の同意を得ないで、個人データを第三者に提供しません。ただし、以下の場合は上記に定める第三者への提供には該当しません。
(1)弊社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合
(2)合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
(3)個人情報保護法の定めに基づき共同利用する場合
(4)その他、個人情報保護法その他の法令で認められる場合
第7条(個人情報の開示等)
ご自身の保有個人データの利用目的の通知の求め、保有個人データ及び第三者提供記録の開示請求、保有個人データの内容の訂正、追加、削除の請求及び利用の停止又は消去の求め、第三者への提供の停止の求め(以下、総称して「開示請求等」といいます。)に関しては、以下の窓口(電子メールアドレス)に申し出ることができます。その際、弊社は本人又は代理人からの請求であることを確認させていただいたうえで、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、合理的な期間内に対応いたします。詳細については、以下の窓口(電子メールアドレス)までお問い合わせください。
なお、保有個人データの利用目的の通知の求め、保有個人データ又は第三者提供記録の開示請求については、1件あたり1000円(税込1100円)を頂戴しておりますので、あらかじめご了承ください。
第8条(Cookieの利用)
本サービスに係るサイトでは、サイトの利用状況を把握するためにGoogle Analyticsを利用し、Google Analyticsから提供されるCookieを使用していますが、Google Analyticsによって個人を特定する情報は取得していません。Google Analyticsの利用により収集されたデータは、Google社のプライバシーポリシーに基づいて管理されています。Google Analyticsの利用規約及びプライバシーポリシーについては、Google Analyticsのサイトをご確認ください。
第9条(苦情の処理)
弊社は、個人情報の取扱いに関する本人等からの苦情その他のお問合せについて適切に対応いたします。苦情その他のお問合せは以下のお問合せ窓口にて承っております。
第10条(本ポリシーの改定)
弊社は、個人情報の取扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、本ポリシーを一部改定する場合がございます。重要な変更がある場合には、サイト上でお知らせします。
弊社の住所及び代表取締役は、こちらに記載のとおりです。
2022年4月25日制定