精神的に疲れてる人にかける言葉とは?ラインでも使える励しの言葉7選

リレーションシップ

大切な人が落ち込んでいる…精神的に疲れてる人にかける言葉は?

大切な人が落ち込んでいると、なんとかして励ましてあげたくなりますよね。しかし相手の性格や関係性によっては、よかれと思ってかけた言葉がプレッシャーを与えてしまうかもしれません。

自分が「言われて嬉しい」と感じる言葉でも、相手にとっては不快感を抱かせてしまう可能性があります。とはいえ、「なんて言われたら嬉しい?」と直接本人に聞くわけにもいきません。できれば、相手が望んでいる言葉を自分からかけてあげたいものです。

今回は、精神的に落ち込んでいる人にかける言葉をご紹介します。どんな声をかければいいかわからない人はもちろん、励ましの言葉の引き出しを広げたい人もぜひ参考にしてくださいね。

精神的に落ち込んでいる人にかける言葉4選

落ち込んでいる人に声をかけるときには、なぜ相手がネガティブな状態になっているのかを考える必要があります。やみくもにポジティブな言葉を投げかけても、相手にとっては「中身が伴っていない」と感じてしまう場合もあるでしょう。

ここでは、精神的に落ち込んでいる人にかける言葉として、おすすめのものを4つご紹介します。言葉選びはTPOが大切であるため、記載するすべての言葉が正解とは限りません。自分で言葉を選ぶためのヒントに活用してくださいね。

1.〇〇がいつもがんばっているのは知ってるよ

精神的に疲れてしまう理由の一つに、自分のキャパシティ以上にがんばりすぎてしまうことが挙げられます。がんばり屋さんの人は自分に厳しく、少しのミスや失敗でも心を病んでしまうもの。常に高みを目指している向上心の高い人です。

そんなストイックな人には、「あなたがいつもがんばっているのは知ってるよ」と声をかけてあげましょう。努力が周りに認識されている、認められていると思えるだけで、今までのがんばりが報われたような気持ちになれます。

2.落ち込んでいても体は大切にしてね

心が落ち込んでいると、体にも不調が現れやすい傾向にあります。また「健全な精神は健全な肉体に宿る」という言葉はまさにその通りで、体が健康な状態でなければメンタルもネガティブになってしまうものです。心と体はお互いに影響し合う関係であり、どちらかだけがよければいいというわけではありません。

メンタルの不調時は体調不良をないがしろにしやすいため、「体は大切にしてね」と声かけをしてあげましょう。「あなたのことを大切に思っているから、心だけではなく身体も心配している」という意志を伝えることが大切です。

3.いつも周りに気を使ってくれるから疲れてしまうんだよね

自分よりも周りに気を使い、コミュニティの空気を守ってくれる人は精神的に疲れやすいタイプです。常に周りを見て気を張っているため、自分のメンタルコントロールが後回しになってしまいがちに。

当人が落ち込んでいるときは「いつも周りに気を使ってくれているよね」「優しいし真面目だから疲れてしまうよね」と声をかけてあげましょう。気が利く人はストレスを一人で抱え込みやすいため、誰かが見てくれているとわかるだけで気が楽になるものです。

4.一人じゃないよ。みんな(私)が付いているよ

落ち込んでいる相手が悩みを抱えていそうなら、「〇〇は一人じゃないよ」「私(たち)やみんながついているよ」と優しい言葉をかけてあげましょう。普段は「自分には家族や友達などの味方がいる」と思える心の余裕がある人も、精神的に追い詰められているときには「自分には誰も味方がいない」と思い込んでしまいがちです。

周りが改めて言葉にして伝えることで、一人ではないことを思い出せます。真っすぐな言葉は口にするのに少し気恥ずかしさを感じるかもしれませんが、飾らない言葉であるほど真っすぐに相手の心に届いてくれるでしょう。

ラインで使いやすいカジュアルな励ます言葉

ここでは、ラインやSNSで使いやすいカジュアルな励ます言葉をご紹介します。相手との距離感が近いツールだからこそ、重いニュアンスを含ませずに伝えられるのが魅力です。ラインであれば、会話の最中に電話に切り替えやすいのもメリットといえます。

1.今日、〇〇してくれて助かったよ

「落ち込んでいる人に声をかけたいけれど、何を言えばいいのかわからない」という人は、相手への感謝を伝えることから始めましょう。「今日〇〇を手伝ってくれて助かったよ、ありがとう!」のように、相手の価値を肯定的に認める言葉をかけることで、ポジティブな印象を与えます。

ありがとうの言葉は、どれだけ言っても言いすぎることはありません。励ましの言葉選びに迷ってタイミングを逃してしまうよりも、感謝の気持ちを素直に伝えましょう。

METLOZAPP

METLOZAPP

フリーランスwebライター/ボーカリスト。パニック障害やうつ病を患った経験を活かし、悩みを抱える方の心を暖められる記事をお届けします。得意分野はメンタル/恋愛/ペット。月と星と花と猫が好き。

関連記事

特集記事

TOP