【誠実な人の恋愛の特徴】パートナーを大切にする人の心理を解析

ウェルビーイング

恋愛に誠実になりたい…自分をどのように変えるべき?

恋愛の形は人の数だけあり、正解があるものではありません。しかし、どのような恋愛であっても「これだけは守らなくてはいけない」という要素があります。それは、誠実さです。誠実な恋愛は幸福をさらに広げ、心や人生を豊かにしていきます。

誠実さは生まれ持った性格や成育歴、過去の経験などによって培われていくものです。息をするのと同じように自然と誠実な対応を取れる人もいれば、つい自分を偽ってしまう人もいるでしょう。しかし安心してください。「誠実になりたい」と思う気持ちさえあれば、恋愛の仕方は今からでも変えられます。

今回は、恋愛における誠実さの特徴や、誠実な恋愛をするためのポイントをご紹介します。今までの恋愛を反省して誠実さを手に入れたい人はもちろん、恋愛自体にまだ具体的なイメージを持てない人もぜひ参考にしてくださいね。

誠実の意味とは

誠実とは、私利私欲を交えずに真心を持って人や物事に接することです。自分の保身のために嘘をついたり誤魔化したりはせず、真摯に人と向き合います。誠実な人は恋愛面だけではなく、家庭や友人関係、ビジネスにおいても人間的信用を得られます。

誠実な人は自分にも周りにも正直であるため、堂々としていることが特徴です。バレて困るような行為はしていないという自負があり、自分に自信を持って人と接することができます。誠実さは周りにも良い影響を与え、本人も周りから誠実なコミュニケーションを取ってもらえます。

損得のみで物事を考えることはせず、正直であることを美徳としているため、時には正直さがあだとなってトラブルに巻き込まれることも。しかし誠実な人の周りには助けになってくれる味方がおり、日頃から人間関係に恵まれている人が多いでしょう。

参考:goo辞書「誠実(せいじつ)の意味」

恋愛における誠実な人の特徴

ここでは、恋愛における誠実な人の特徴として挙げられるものをご紹介します。恋愛というステージでは、性格がよいだけでは必ずしも望んだ結果を手に入れられるとは限りません。しかし恋愛において長期的な幸福を手に入れている人は、ほぼ必ず誠実さという代えがたい武器を持っています。

1.嘘をつかない・ごまかさない

恋愛において誠実な人は、相手に嘘をつきません。嘘をつくことが相手にとって失礼になるだけではなく、自分の美学すらも傷つける行為だと認識しています。嘘の上で成り立つ関係性を求めておらず、お互いにオープンな間柄であることを望んでいます。

正直すぎるからこそ相手を傷つけてしまうこともありますが、相手はその誠実さを信用して安心して好意を寄せるため、信頼関係を構築できるでしょう。相手に隠し事をしないように努めているため、慌ててごまかすような事態にもなりません。

2.2人の将来を考えている

誠実な人は恋愛の目先の楽しさだけではなく、相手との将来のこともしっかりと考えています。遊びの恋愛を好まず、付き合うと決めたら生涯の伴侶として大切にします。恋愛は個人と個人の関係性であるため最終的に別れてしまうこともありますが、一つひとつの恋愛に真剣に向き合っているため後悔はありません。

恋愛の表面的なトキメキだけを味わうのは、誰でも楽しいものです。しかし将来を考えるにあたっては、お互いの貯蓄や住居、親族、仕事を含めたライフプランについて考えなくてはなりません。それらは時にストレスを伴い面倒な事柄も多いですが、誠実な人は未来の悩みや不安から逃げず、真摯に向き合います。

3.相手に甘えず思いやりを忘れない

誠実な恋愛をしている人は、相手に甘えずに思いやりを忘れません。どんなに長い年月付き合ったとしても、出会ったばかりのときのような優しさを注ぎます。例えば同棲をして相手の家事の負担が多いときは、やってもらって当たり前とは思わず必ず何かしらのタイミングでフォローやサポートを行います。

恋愛では一緒にいる月日が長いほど、相手の優しさを当たり前のように感じて関係性を雑に扱ってしまいがちです。連絡の頻度が減ったり、デートの約束をキャンセルしたりなどがよい例です。誠実な人は長く付き合うほどに相手への感謝が深まり、愛情を注ぐようになります。

恋愛に誠実であることで得られる喜び

ここでは、恋愛に誠実であることで得られる喜びについてご紹介します。誠実さは相手を喜ばせるだけではなく、自分にも返ってくるものです。相手と真摯に向き合うことで自分も大切にされ、お互いに幸福を与え合うような素敵な関係性を作れるでしょう。

1.相手に信じてもらえやすくなる

誠実な恋愛をしていると、相手の信用を得やすくなります。例えば不誠実な人が「今日の仕事が終わった後に、友達とごはんに行ってくる」と言ったとしても、パートナーとしては「本当に友達?もしかして浮気かも……」と疑ってしまいます。たとえ発言の内容が本当だったとしても、実際に目で見るまでは信じられなくなるのです。

しかし日頃から誠実に相手と向き合っている人であれば、「そうなんだ、楽しんでね!」と気持ちよく送り出せます。パートナーからすると「相手が自分に嘘をつくわけがない」と思えるため、お互いに余計なストレスを抱える必要がなくなります。信頼が十分な関係性は、それだけで幸福度を高めてくれるものです。

METLOZAPP

METLOZAPP

フリーランスwebライター/ボーカリスト。パニック障害やうつ病を患った経験を活かし、悩みを抱える方の心を暖められる記事をお届けします。得意分野はメンタル/恋愛/ペット。月と星と花と猫が好き。

関連記事

特集記事

TOP