自分を見失う人の特徴とは?毅然とした心で自信を持って生きるコツ

ウェルビーイング

すぐに自分を見失ってしまう…強い意志を持てない…

自分の心を強く持ち、毅然(きぜん)とした態度で生きている人は輝いて見えます。私たちは一人ひとりが違う性格や個性を持っているため、それぞれが自分に自信を持って生きることで、より多様性のある世界を創造することができるでしょう。

しかし実際は、すべての人が自分に自信を持って生きていけるわけではありません。時には他人の意見に流されてしまったり、自分の考え方に自信を持てなくなってしまったりすることもあるでしょう。どんなときでも自分を信じられる強さは、誰しもが持てるわけではないのです。

今回は、自分を見失ってしまう人の特徴や、強い心を持って生きるためのコツをご紹介します。誰に何を言われても流されない強さを持ちつつ、柔軟性も持っている状態がベストです。双方のバランスを上手に取りながら、自分で納得できる生き方を目指していきましょう。

「自分を見失う」の意味とは

「自分を見失う」における「自分」とは、肉体ではなく精神的な自分自身です。自分の考え方や価値観、美学、判断基準、優先順位などが当てはまります。自分とはアイデンティティそのものであり、ありのままの自分らしさといえるでしょう。

「見失う」とは、もともと見えていたものの所在を失い見えなくなってしまうことを指します。つまり自分を見失うとは、本来持っていた自分らしさを失ってしまった状態だといえます。自分がどのような価値観を持ち、物事を判断していたのかがわからなくなってしまっている状態です。

自分を見失ってしまう理由はさまざまですが、自分らしさを周りから否定されたり、自分らしく生きていることで大きな弊害を被ったりしたというケースが多い傾向に。一度自分を見失っても、行動次第で自分らしさを取り戻したり、価値観を再構築したりすることは可能です。

自分を見失う人の特徴

ここでは、自分を見失う人の特徴として挙げられるものをご紹介します。自分を見失いやすい人は、欠点ばかりとは限りません。優しさや真面目さといった長所が、シチュエーションによっては短所として働いてしまうことがあるのです。

1.夢や目標がない

自分を見失う人は、夢や目標を持っていない場合が多い傾向にあります。目標を持って生きている人は、人生において迷うことがあっても自分の判断基準を持ち続けられます。判断次第で失うものがあったとしても、それを必要なリスクとして割り切れるのです。

しかし夢や目標がない人は、困難な状況に陥ったときに明確な判断基準を持てず、失うものばかりに意識が向いてしまいます。日常の中でも取捨選択が苦手で、何をもって自分らしい生き方なのかがわからない状態になってしまいます。

2.人の意見に左右されやすい

人の意見に左右されやすい人は、自分を見失いがちです。本来私たちは一人ひとりがそれぞれの判断基準を持っており、相手と価値観が相違したときにはお互いの意見を尊重し合い、時には妥協するという選択肢を持ちます。

しかし周りの意見に左右される人は、自分の気持ちを相手に譲ってしまいます。本心に蓋をして、周囲とトラブルを生まないほうを優先してしまう傾向に。本音を言えない日々が日常的になると、本来の自分の望みはどのようなものだったのかがわからなくなってしまうでしょう。

3.自分に自信がない

自分に自信がない人は、意見を曲げやすく自分を見失いがちです。自分の考え方や意見が周囲に認められるかを不安に思っており、責められたり否定されたりすることを避ける傾向にあります。根本的に自分自身に自信がないため、胸を張って意見を伝えることができません。

堂々とした人の意見や人望がある人の意見に流されやすく、状況に応じてすぐに自分らしさを手放してしまいます。自信がない人にとっては、正直な気持ちを伝えるよりもコミュニティから疎外されることのほうが怖いのです。自分が何のために生きているのかわからなくなってしまい、事なかれ主義になってしまいます。

4.流行に敏感

流行に敏感な人は、自分を見失うことが多い傾向にあります。トレンドを素早くキャッチする人は、情報に敏感だったりあか抜けていたりなどの長所もあるものです。しかし流行を追いかけてばかりでは、本当の自分は何が好きなのかを見失ってしまいます。

例えばファッションで自分らしさをアピールしようとしても、鏡を見ると「これは流行遅れだな」「周りからダサいと思われてしまうかも」などのように気になってしまい、結局自分らしさよりもトレンドを選びがちに。流行が終わるとまた次の流行を追いかける日々の中で、自分の中の軸が失われてしまうのです。

METLOZAPP

METLOZAPP

フリーランスwebライター/ボーカリスト。パニック障害やうつ病を患った経験を活かし、悩みを抱える方の心を暖められる記事をお届けします。得意分野はメンタル/恋愛/ペット。月と星と花と猫が好き。

関連記事

特集記事

TOP