過去に戻りたい…やり直したい時の心理とは?後悔を払拭する方法5選

ウェルビーイング

過去に戻りたい…人生をやり直したい…

長い人生の中では、後悔をしてしまう出来事にも多く直面します。「あのとき、ああすればよかった……」「どうしてこんな選択をしてしまったんだろう」「過去に戻ってやり直したい」など落ち込んでしまうこともあるでしょう。

ですが時間は元には戻りません。可能ならば、できるだけ早く「後悔をしても仕方がない」と気持ちを切り替えて前を向いて生きていきたいですよね。とはいえ、気持ちの問題だけではなかなか乗り越えられない場合も多いものです。

今回は、「過去に戻りたい」と思ってしまう原因や、人生をやり直したいと思う気持ちを乗りこえる方法などをご紹介します。自分の心のペースを大切にしながら過去と向きあい、後悔のない未来へとつなげていきましょう。

過去に戻りたいと思うときの原因・心理

ここでは、過去に戻りたいと思うときの原因や心理をご紹介します。モヤモヤとした気持ちを抱えたまま生きている人は、人生の捉え方に改善点があるかもしれません。自分の人生に納得ができていない原因を理解して、行動につなげていきましょう。

1.後悔が残る選択をしたことがある

過去に後悔が残る選択をしたことがある人は、時間を巻き戻してやり直したいと思うものです。たとえば意地を張って思ってもいないことを言ってしまったり、冷静な判断ができずに出世や成功のチャンスを逃してしまったり。

後悔をしているということは、本来望んでいた内容とは違う判断をしてしまった自覚があるということです。自分の心に素直になれていたり、広い視野を持てていたりすれば、起こらなかった失敗だと思うといつまでも悔やんでしまいます。

2.子どもの頃に戻りたいという逃避願望

現状がつらく、子どもの頃に戻りたいという願望を持っている人は「過去に戻りたい」と思いがちです。子どもの頃は将来の不安など考えず、その瞬間を全力で楽しんでいました。難しいことは親や周りの大人が解決してくれましたし、健康面や金銭面の悩みなどもほとんどなかったことでしょう。

しかし大人になると、考えなくてはならないことがどんどん増えていきます。日々の仕事のストレスだけでもつらい上に、貯蓄や健康、結婚、育児、親の介護など、常に何かしらの不安を抱えているような状態に。現実逃避の願望から、悩みのなかった子ども時代に戻りたいと思ってしまいます。

3.周りとの差を感じた

子どもの頃や学生時代では、周囲との差をあまり感じなかったかもしれません。違いを感じたとしても、あくまで育った環境や教育方針によるものでしょう。しかし大人になると、年収や役職などの自分が築き上げてきた財産や地位による差が目立つようになります。

特に30歳前後は結婚や育児によってライフスタイルが変わる人が多く、生活水準にも違いが出てきやすい時期です。SNSによって情報の発信・受信がしやすくなった現代だからこそ、ふとしたタイミングで自分と相手を比べてしまいます。「自分のほうがレベルが低い生活をしている」と感じると、過去に戻って人生をやり直したいと思ってしまうでしょう。

人生を後悔しやすい人の特徴

ここでは、人生を後悔しやすい人の特徴をご紹介します。性格や価値観は一人ひとりが持っている個性ですが、ときには物事の考え方が原因で後悔を生んでしまうこともあります。自分の性格を振り返りながら、改善したいポイントを明確にしていきましょう。

1.自分より他人を優先してしまう

自分より他人を優先してしまう人は、人生を後悔してしまう傾向にあります。自分の欲求を抑えてでも周囲の空気が悪くなることを恐れ、他人からのイメージを強く意識しています。嫌われることが怖く、人間関係のトラブルを極力避けているタイプです。

良い言い方をすれば気遣いができる人とも言えますが、ありのままの自分を出せないためストレスがたまってしまいます。常に嘘をつき続けているかのような感覚になり、自分の人生は本当にこれでいいのかと思い悩んでしまいがちです。

2.自己主張が苦手

自分の気持ちを伝えることが苦手な人は、人生において後悔のある選択をしやすい傾向にあります。自分の欲求を押し通すことよりも、自己主張をした結果、相手にどう思われるか・どんな責任を負わなくてはいけないのかにばかり意識してしまいます。

またもともと臆病な性格をしている可能性も。自分の気持ちを素直に相手に伝えるという行為は、一定の勇気を伴うものです。自己肯定感が低い人はそもそも自己主張が苦手であり、思っていることを伝えるだけでも多くのストレスを抱えがちです。

METLOZAPP

METLOZAPP

フリーランスwebライター/ボーカリスト。パニック障害やうつ病を患った経験を活かし、悩みを抱える方の心を暖められる記事をお届けします。得意分野はメンタル/恋愛/ペット。月と星と花と猫が好き。

関連記事

特集記事

TOP